お子様のヘルメット治療をされている又は検討しているママへ

2025年05月16日

つくば市赤ちゃん整体の学園の森整体院です。

最近、頭の形で悩むママからの相談が増えています。

ヘルメット治療をするべきか、やめるべきか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

答えはどちらもママとパパが決めたのなら正解!特に不正解はないと思います。

頭の形を整えるのにヘルメット治療はとても良い選択肢のひとつ。
通われているお子さんでヘルメット治療をしている子を何人か見ましたが、

みんな綺麗な頭の形になっています。

 

 

ただ・・・

 

ただ・・・・

 

 

頭の形は整ったからと言って、向き癖が自然に治るわけではありません。
ヘルメットは『頭の形を外側から整えるもの』
でも、向き癖は赤ちゃんの体の緊張や姿勢のクセから来ていることが多く、
それを整えてあげると根本的な解決になりますよね。

たとえば──

 

*首の片側だけが硬いままだと、赤ちゃんは自然と同じ方向ばかり向きます。
*背中が反っていると、寝づらくて姿勢が崩れ、さらに向き癖が強くなります。
*緊張が続くと、眠りの質や発達にも影響してしまうこともあります。

 

赤ちゃん整体では頭の形だけでなくなぜその形になったのか?

という原因に目を向けて施術をしていきます。

 

だからこそ、
ヘルメット治療を選んだ方にも、選ばなかった方にも、
赤ちゃん整体という体の土台を整えるケア」を知っておいてほしいです。

 

赤ちゃん整体では、
赤ちゃんが本来持っている自然な姿勢(Cカーブ)を取り戻し、
緊張をやわらげながら向き癖を改善するお手伝いをします。

 

そうすることで、

 

 

 

 

*ヘルメット治療と並行して相乗効果が期待できる
*ヘルメットを選ばなくても、今できるケアができる
*体全体が整い、姿勢や発達もスムーズに

 

という嬉しい変化につながることがあります。

 

どちらを選んでも、正解!!

でも、「どちらでもないケア」がもう一つあることを、知ってもらえたら嬉しいです。

その選択のひとつに、学園の森整体院の赤ちゃん整体がお役に立てたら幸いです。

どうぞお気軽にご相談くださいね。

 

赤ちゃん整体のご予約は下記のLINEからお願いいたします。
LINE登録後、トーク画面より必要事項をお送りいただきましたら返信をさせていただきます。

①ママの名前

②お子様の名前

③お子様の月齢

④お子様の気になるところ(例:向き癖等)

⑤予約の希望日時(3つ位候補があると助かります)

 

 



ページの上部へ