産後の尿漏れ・・・
2022年12月6日
こんにちは、学園の森整体院です。
産後の尿もれでお悩みではありませんか?
普段は大丈夫だけど、クシャミやジャンプなどで出てしまうのは
『腹圧性尿失禁』と言います。
なぜ、産後に尿もれをしてしまうのでしょうか?
分娩時に骨盤の底にある骨盤底という所に大きく負担がかかる事が原因です。
骨盤底は子宮や膀胱などの臓器を支えている部分で、ハンモック状に筋肉が張り巡らされて構成されています。
妊娠、出産によりその骨盤底筋群の筋力が低下して緩んできてしまいます。
この骨盤底がゆるくなるとオシッコが通る道の締まりが悪くなり、そこからチョロチョロと出てしまいます。それが尿もれです。
また、尿もれだけでなく尿意を感じないトラブル等を抱える方もいらっしゃいます。
そのような方は骨盤底の回復と共に治る方がほとんどです。
では、どうやって骨盤底を回復させるかですよね?
当院では、骨盤矯正と共に骨盤底が早期に回復するよう(尿もれも早期になくなるよう)
プログラムを組んでおります♪
私は尿もれはないという方もただ症状がでていないだけかもしれません。
気になる方は一度ご相談ください!